top of page












1/1
幸田町 竹林のある家 のリノベーション
「共働きで子供もたくさんいて、この17年間でごちゃごちゃしちゃった部屋をうまく整理したい」との想いからのご相談。
住まいながらのリフォームになるので、まずは1年目に一階のリフォームを。そして2年目に二階のリフォームをすることにしました。
ガスコンロ・換気扇・給湯器などの更新。トイレやシステムバスや洗面化粧台の更新。
壁紙の貼替。そして可動棚と造り付けカウンターのつくりこみが主な工事。
工事の間に、家族総出で不用品の運び出しをして、庭においた廃材コンテナに入れてもらいました。
廃棄処分の費用はかかりますが、一気に室内が整理できたようです。中型コンテナ一杯の費用目安は5.5~7.5万円。
子供の勉強スペースにと、ご主人が考えた造り付のカウンター。取付の工事が終わった翌朝には、しっかり勉強道具が並べられていました。
完成写真の撮影ができないのは困りどころですが、すぐにでも使ってもらえるのはうれしいことですね。
bottom of page